アミノ酸って何だろう?【髪とアミノ酸の関係】

豆知識

突然ですが、皆さんはアミノ酸って何か説明できますか?
「アミノ酸系シャンプーが髪にいいらしい」
「アミノ酸飲料は体によさそう」
というふんわりとした印象ではないでしょうか?
管理人も「アミノ酸ってなに?」と聞かれても詳しく答えられませんでした。
ふと興味を持って調べてみたら髪には必要不可欠なものだったのでじっくりご紹介します♪

アミノ酸ってなに?

私だけかもしれませんが、アミノ酸ってなんだか爽やかなイメージがあります。
清涼飲料水やシャンプーのイメージが強いからかもしれません。
しかしアミノ酸の正体はタンパク質です!!
タンパク質
正確にはタンパク質を構成する成分がアミノ酸です。
肉などのタンパク質を食べると胃や腸で消化・分解されてアミノ酸になるのです。
人の体の20%はタンパク質でできているため、20%がアミノ酸でできているともいえるのです!
アミノ酸は人の体にとってとっても大切な成分ということですね。

20種類のアミノ酸

人の体を構成するアミノ酸はなんと20種類しかありません。
このうちの11種類のアミノ酸は他のアミノ酸から体内で合成できるので不足しても補えるのですが、残る9種類は体内で合成できないため、食事から摂取することが不可欠です。
その体内で合成できない9種類のアミノ酸を必須アミノ酸というのです。

必須アミノ酸   非必須アミノ酸   
バリン
ロイシン
イソロイシン
リシン(リジン)
トレオニン(スレオニン)
メチオニン
ヒスチジン
フェニルアラニン
トリプトファン
アラニン
アルギニン
アスパラギン
アスパラギン酸
グルタミン酸
システイン
グリシン
チロシン
グルタミン
セリン
プロリン


必須アミノ酸はよく聞きますが、意味を知っている方は少なそうですね。
管理人も最近まで「なんか良さげなアミノ酸(アミノ酸自体よくわかってない)」
という状態でした。

アミノ酸と髪の毛

なぜアミノ酸系のシャンプーが髪にいいのでしょうか?

それは髪の成分の8割はケラチンというタンパク質で構成されているからです
ケラチンは18種類のアミノ酸で構成されており、その中にはもちろん必須アミノ酸も含まれています。

生えている髪は死んでいる細胞のため、頭皮から栄養が行き渡ることも再生することもありません。
傷んでしまった髪は自己修復しないため、外部から補強する必要があります。

アミノ酸系洗浄成分

アミノ酸系の洗浄成分とはアミノ酸・脂肪酸・アルカリ剤などを合成し作られます。
髪の成分であるアミノ酸が主な原料のため、髪や頭皮に優しいのが特徴です。

アミノ酸に注目してシャンプーの成分をみる

それではシャンプーの成分をアミノ酸に注目して見てみましょう!

フィヨーレFプロテクトシャンプーベーシックの成分

水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウレス-4酢酸Na、ココイルアラニンTEA、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、DPG、コカミドメチルMEA、メドウフォーム-δ-ラクトン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、クレアチン、ゼイン、ジラウリン酸セラミドNS、ダイズステロール、ガゴメエキス、α-グルカンオリゴサッカリド、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、カキタンニン、サトウキビエキス、ヘマチン、グリシンアラニンセリンバリンプロリントレオニンイソロイシンヒスチジンフェニルアラニンアルギニンアスパラギン酸、PCA、PCA-Na、乳酸Na、グリセリン、ポリクオタニウム-10、PEG-1ラウリルグリコール、ラウリルスルホ酢酸Na、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリクオタニウム-47、クオタニウム-18、べヘントリモニウムクロリド、プロパンジオール、オレイン酸ポリグリセリル-10、グルタミン酸ジ酢酸4Na、クエン酸、クエン酸Na、セテアレス-60ミリスチルグリコール、安息香酸Na、PEG-20ソルビタンココエート、カラメル、硫酸亜鉛、トコフェロール、イソプロパノール、エタノール、BG、メントール、香料

クレアチン:アルギニン、グリシン、メチオニンから生成される
ゼイン:プロリンやグルタミン酸が多く含まれる


パッと見ただけでアミノ酸がたくさん入っていますね!
洗浄成分だけでなくアミノ酸単体でも何種類も入っています。
なんだか髪に良さそうです。

デミミレアムシャンプーの成分

水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、塩化Na、加水分解コラーゲン、リンゴ酸、モモ葉エキス、グリチルリチン酸2K、コカミドMEA、ポリクオタニウム-10、ジステアリン酸PEG-150、BG、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料

パッと見た感じアミノ酸が見当たりませんが、加水分解コラーゲンはタンパク質のためアミノ酸が入っていますね。
ココイルメチルタウリンNaはアミノ酸系洗浄成分に分類されますが、正確にはアミノ酸ではありません。(タウリンは体内には存在します)
一応アミノ酸系シャンプーですが、補修力は低くハイダメージの髪には向かなそうですね。
ミレアムシャンプーは優しく洗うのがメインな印象です。
アミノ酸に注目して成分を見てみるとそれぞれに違っていて面白いですね♪

健康な髪をつくるためのタンパク質

今生えている髪は傷まないようにし、傷んでしまったら補強することが大切ですが、これから生えてくる髪は食べ物から栄養をしっかりと摂り、健康な髪を育てる必要があります。
くせ毛は直毛よりも傷みやすいため、栄養不足で不健康な髪が生えてきてしまうとくせ毛がひどくなってしまいます。
なので、くせ毛さんは髪のケアと健康的な食生活がより大切になるのです。
髪の主成分であるタンパク質の一日の摂取量の目安は、日本人の成人男性であれば60g/日、成人女性は50g/日と言われています。
高タンパク質食材である鶏むね肉100gに含まれるタンパク質の量は25gと、皆さんが想像していた量よりも低かったのではないでしょうか?
タンパク質をしっかりとっているつもりでも不足していることが多いため、肉や魚、卵、豆類、乳製品などを気にかけバランスよく摂取することが大切です。

【プロテイン】
プロテインは筋トレをしているマッチョな人が飲むものと思っていませんか?
筋肉増強剤のステロイドと勘違いして毛嫌いしている方も多いのですが、プロテインは日本語に訳すとタンパク質なんです。
実はプロテインはタンパク質を多く含んだ栄養たっぷりな飲み物なのです!
筋トレをしている人は筋肉を作るためのタンパク質が多く必要になるため、食事の補助として摂取しているのですが、筋トレをしていない人でも普段の食生活でタンパク質が不足している方におすすめなんですよ。
肌や爪などもタンパク質からできているため、美容のために取り入れるのもいいでしょう。
管理人は筋トレもしているのでプロテインとEAA(9種類の必須アミノ酸)を飲んでいます!
プロテイン、EAAも安くて美味しいので【マイプロテイン】の信者です。

まとめ

  • アミノ酸はタンパク質を構成する成分
  • 人の体の20%を占める
  • 人を構成するアミノ酸は20種類
  • 必須アミノ酸は体内で合成できない9種類のアミノ酸
  • 髪の80%はタンパク質
  • 健康な髪を生やすにはタンパク質の摂取が必要

髪にとってアミノ酸がいかに大切か理解できましたでしょうか?
タンパク質が抜けて傷んでしまった髪には補強が必要ですが、これから生えてくる髪にはバランスのいい食事が大切です。
くせ毛を悪化させないためにも、日頃から食事には気を付けましょう♪

この「新しいタンパク質の教科書」という本は、絵や図がたくさんで文章もわかりやすくとっても読みやすいのでおすすめです♪
タンパク質やアミノ酸について詳しく記載されており、髪の毛や健康のために食生活を改善したくなること間違いなしです!
「髪の質が悪くなったな」と感じた方はぜひ読んでみてください!

タイトルとURLをコピーしました